Books

永瀬沙世 「MERRY-GO-ROUND」

「世界を創造するインスピレーションは無限に回る、遠心力で未知の世界へ」をテーマに制作された写真集『MERRY-GO-ROUND』

天国や楽園を想起させるイメージはハワイの海辺、日本の雪山などで撮影されました。
1800枚の撮影された写真より、何度もセレクトを重ねて構成されています。

装丁は2016年発表の写真集『sprite』のブックデザインも手掛ける米山菜津子氏。
ハードカバーによる外装に手作業で加工が施されており、1冊1冊がとても貴重なものとなっています。

手作業で1冊1冊つくられているため、限定300部の発行となっております。

定価:4,260円+税
サイズ:315 x 218 mm
頁数:24ページ
製本:ハードカバー
ISBN: 978-4-9905696-7-9
発行部数:300部

発行年:2019
出版社:YOMOGI BOOKS


https://sayonagase.format.com/merry-go-round

 

 
 

永瀬沙世 「Milky Way」

わたしたちは星と同じ元素でできている
澄んだドームの中、体の中に渦巻いている過去も未来も
大の字でゆらゆら川下り
え、そっちに行くの?
せき止めないで 怖い?
バタバタしなくても浮くよ
自由自在に流れに身を任せると、私たちは溶解して発光しはじめる
-------- SAYO NAGASE Milky Way 2018

定価:2,037円+税
デザイン YOSHIROTTEN
サイズ:A5サイズ 変形オフセット印刷、
缶バッチ、蓄光石、専用袋入
ISBN: 978-4-9905696-6-2
発行部数:400部

発売:2018年
発行:Yomogi Books


https://sayonagase.format.com/5764542-milky-way

 
 

永瀬沙世 「THE VOID」

展覧会"THE VOID"開催(2017年 ギャラリー360°にて)に伴い刊行した写真集

10年ほど前から撮り始めたスナップ写真のコンタクトシートの中に写っている女性の脚を顕微鏡のレンズで再撮したシリーズです。
そこに現れる写像は荒々しく接写され、身体の一部はまるで宇宙の運河や天体の表面のテクスチャーを思わせるそれらの写真群は無限空間へといざなう実験的な新作のインスタレーション。

定価:2,800円+税
サイズ:198×147mm
頁数:16頁(絵本製本)
ISBN:978-4-9905696-5-5
発行部数:400部

発売:2017年
発行:Yomogi Books


https://sayonagase.format.com/the-void

 
 

永瀬沙世 「FOLLOW UP 追跡 -JOO2E3-」

写真展「FOLLOW UP 追跡 -JOO2E3-」にあわせてリリースされた写真集

定価:1,204円+税
サイズ:420×297mm
頁数:8頁
仕様:カラー
ISBN:978-4-9905696-2-4
発行部数:500部 / ナンバー入り

発売日:2014年11月
発行:Yomogi Books

 
 

永瀬沙世 「CUT-OUT」

展覧会"CUT-OUT"(2016年 ギャラリー360°)開催に伴い刊行した写真集
“CUT-OUT(切り絵)”の手法を取り入れて大きな紙をジオメトリックに切り抜き、そのペーパーの中で戯れる女性を撮影した写真シリーズ

「どうやって世界を見るのかを教えられる前の子供の頃の私たちは、人やものごとの裸をみることができるし好奇心が溢れるまま自分の未知の力で自由に未来を創造できる。
アンリ・マティスがアトリエでcut outを制作している映像をみてインスピレーションを刺激された。彼は絵画をやめ、78歳で新しい手法cut out(切り紙絵)に行き着いた何かから解放された彼のアトリエがあまりにも自由に満ちていてびっくりした」

定価:3,500円+税
サイズ:400×267mm
頁数:20頁
ISBN:978-4-9905696-4-8
発行部数:300部
*銀紙に印刷、シルクスクリーン刷りの紫のパッケージに封入

発売:2016年
発行:Yomogi Books


https://sayonagase.format.com/4312549-cut-out

 
 

永瀬沙世 「SPRITE」

8冊目の写真集となる「SPRITE」

たとえば、自然の中を歩いたり夜の海にいると何か気配を感じる、それはなんなのかよくわからないけれど古代から人間のこういう感覚は現代文明になっても変わっていないのかもしれない。『SPRITE』は2011年東日本大震災の直後に撮影し、5年後の2016年に仕上げをした。
私たちは子どもの頃から長い旅をつづけてきている、未知なる世界、導き手のいない新しい場所に足を踏み入れたときの瞬間を描きたかった。

定価:4,500円+税
サイズ:297×205mm
頁数:80頁
ISBN:978-4-9905696-3-1 C0072
発行部数:400部 / ナンバー入り

発売:2016年7月11日
発行:Yomogi Books

 

http://www.nagasesayo.com

 
 

永瀬沙世 「White Flowers」

昨年夏に訪れたスウェーデン・ストックホルムで一般的な雑草として知られている「レースフラワー」の一種を独自の視点で捉え、淡々と撮り続けながらまとめられた作品群を収めた写真集です。
東京を拠点とするインディペンデント・ブックプロジェクト・レーベル「twelvebooks」と「Yomogi Books」による共同出版です。

 

定価:2,000円+税
サイズ:150 x 250 mm
頁数:52頁
ソフトカバー / 無線綴じ / カラー
ISBN:978-4-9905696-1-7
発行部数:500部 / ナンバー入り

発売日:2012年9月
発行:twelvebooks & Yomogi Books

 
 

柏田テツヲ 「STRANGER」

写真家・柏田テツヲによる写真集『STRANGER』には、アメリカを旅しながら撮影しつづけた、人々と情景が収められている。アメリカに根付く文化や人々の姿を写真で捉えるために旅を始めたが、道程が進み、文化や人種の差を実感するにつれ、自身と彼らの間にそびえる壁について悟っていく。
立ち寄る街のコミュニティに足を踏み入れることで、異文化に触れ、人種の違いを感じ、その土地にゆかりのない人間には見えないものや理解できないことの存在を感じ取ったとき、自身がただ旅をしている「よそ者」であることが色濃く浮かび上がる。見知らぬ土地で出会った異質なものに向けてカメラを覗いた瞬間に気づくのは、異質なもの(STRANGER)は被写体でなく、自分自身のほうである、ということだった。

本作は、被写体の目線や距離感などによってミステリアスな状況を描き出している。
そして一方で、表面的なものにとどまることなくアメリカ文化や土地、人々に肉薄しようとしたものの、本質的には理解することができずに溝を感じた、よそ者の寂しさや孤独感もひとつのテーマとなっている。

定価:3,800円+税
サイズ:234 x 273 mm
頁数:96頁
仕様:総革装 / 上製本 / フルカラー
発行部数:500部

 
 

工藤司 × 花代 「あい ういる おるうえいず びい ひあ」

kudos のデザイナー工藤司が、写真家の花代と共にヨーロッパを旅をしながら本の為に撮り下ろした写真集。ロンドンの街を中心に人や場所、出来事から生まれ息づいていく光景を両者が共にを旅しながら捉えていきます。

定価:2,500円 + 税
サイズ:18cm × 11cm
頁数:70P 
発行部数: 300

発売日:2018年11月

 

http://www.hanayo.com

 
 

大谷有紀 × 髙橋義明 「FICTION NOSTALGIA」

アートディレクターとして活動する一方で、積極的にアートワークも発表しつづける大谷有紀と、メンズノンノ専属モデルであり、アーティストとして活動する髙橋義明。二人の初めてのコラボレーションである本作は、“過去” に焦点を当て、大谷有紀はドローイングや版画、髙橋義明は既製品や立体物、というそれぞれの手法で、作品を展開。ふたりの想いが交差することで生まれる新しい景色を、「フィクションノスタルジア」と称し制作した作品を発表します。

定価:926円 + 税

サイズ:182mm × 128mm

頁数:16ページ

発行部数:50部

 

https://yukiootani.com

 

 
 

内藤啓介 「ちんかめとドキドキクラブ 」

「なんでも楽しもうと思う気持ちが愛と平和の地球につながるんだよ」をテーマに映像、写真、フォトコラージュなど様々な手法で製作活動中のアーティストドキドキクラブと、宝島社スマート誌にて20周年になるフォトグラファー内藤啓介の連載コーナーおしゃれなヌード "ちんかめ" の作品とのコラボレーション。普段のお互いの手法で、それぞれのモチーフやコンセプトに寄せつつフォトコラージュ、落書き、撮り下ろし写真を共作。

定価:1,204円 + 税

サイズ:210×143mm

頁数:32ページ

仕様:カラーブックレット

発行部数:300部

発売年:2018年

 

https://chingcame.thebase.in

https://dokidokiclub.thebase.in

 
 

佐野方美 「SLASH」

佐野方美の初となる写真集「SLASH」 (スラッシュ) 
情景やモノ、コトの断片、街角のポスター、アスファルトや路上の車など、彼女が無意識下で惹きつけられた裸形のものが淡々と映し撮られる。巨大なパズルを組み立てるように、あらゆる境界線を取り払い、目に映るものすべてをパーツとして納めた一冊。

定価:4,000円+税
サイズ:280×210mm(A4変形)
ハードカバー上製
頁数:120頁
ISBN:978-4–86503-039-6
発行部数:500部 限定

発売日:2017年2月
発行:月曜社


https://www.masamisano.com/

 
 

中山まりこ 「大人のおしゃれ RULE BOOK A to Z」

~話題のブランド「MADISONBLUE(マディソンブルー)」ディレクター、中山まりこが教える大人のためのカジュアルファッションのすべて~

人気スタイリストであり、話題のブランド「MADISONBLUE」のディレクターでもある中山まりこによる大人の女性のめのファッションルールブックです。「M=Mini Skirt→大人のミニスカートって、あり?なし?」「B=Business Colthes→おしゃれなお仕事着ってなに?」「D=Denim→大人のデニムの選び方は?」など、AからZまでのキーワードで大人のファッションのお悩みにズバリ答えます。いくつになってもずっとカジュアルでいるためのヒントがぎゅっとつまっています。

定価:1,400円+税
サイズ:A5判
頁数:127頁
ISBN:978-4-8002-4285-3

発売:2015年08月26日
発行:宝島社

 
 

内藤啓介 「ちんかめ the IDOL」

旬ガール21人の水着グラビア写真集 
雑誌『smart』の人気連載「ちんかめ」のグラビアアイドルシリーズ第1弾となる写真集!
本誌では掲載されなかった初公開カットも多数収録された完全保存版です

定価:本体1,238円+税 
サイズ:260×180 (B5判)
頁数:139P
ISBN:978-4-8002-1545-1

発売日:2013年9月2日
発行:宝島社

 
 

Gen Kay 「Portraits in a Gallery」

オーストラリア在住のフォトグラファー ジェン・ケイが一つ一つ自らプリント、装丁をしたハンドメイドの作品集

定価:2,500yen +tax
A5サイズ(14.8×21cm)
頁数:16P

 
 

Keith Ng 「HANAMI|AOYAMA 花見青山」

Keith Ngの自主制作写真集「HANAMI|AOYAMA 花見青山」が刊行されました。
「FOR OBAMA 小浜方面」(2008)「MARUSH」(2010)に次いで日本で撮影した写真集の第三弾です。
日本人にとって大切な行事である花見を撮影したこの写真集は、被写体となった人々がなにげなく過ごしているようにみえて、彼らが置かれている小さな世界でのアイデンティティを描き出しています。

全て著者のサイン、ナンバリング付
【1】500冊限定
定価:3,500円+税
【2】50冊スペシャル版
(ケース、プリント付)
定価:20,000円 + 税

サイズ:187×249mm
ページ数:80P
ハードカバー


 
 

永瀬沙世 「WATER TOWER」

永瀬沙世がyomogibooksより出版した写真集です

定価:1,800円+税
ISBN:978-4-9905696-0-0 C0072
版型:A4版

出版元:Yomogi Books

 
 

岡田いずみ 「まいにちキレイをつくる手帖」

ヘアメイク岡田いずみによる初めての著書です。
ぶれない肌の磨き方から、プロの現場でつちかった最強UVケアや小顔マッサージ法、
パラパラ写真でわかるメイクの基本まで、この1冊でキレイをつくる基礎をまとめておさらい。
毎日の美人度が確実にアップする目からうろこの最上のレシピが満載です。

定価:1,680円+税

発売日:2011年1月15日
出版元:PIE BOOKS

 
 

内藤啓介 「ちんかめ1997-2007BEST!」

ちんかめ 連載10年を総まとめしたベスト・オブ「おしゃれなヌード」

定価:本体743円+税 
サイズ:294 x 206mm (A4判)
頁数:139P
ISBN:978-4-7966-6206-2

発売日:2007年12月15日
発行:宝島社

 
 

内藤啓介 「ちんかめBOX」

ちんかめ写真集初のすべて撮り下ろし!
3人のモデルによるおしゃれなヌード3部作。

定価:1,905円+税
サイズ:200×150mm(A5判)
(3冊セット)
ISBN:4-7966-2676-X

発売日:2002年4月25日
発行:宝島社